共生型サービスには、通所サービスと短期入所サービス以外に訪問型のサービスも浸透し始めています。在宅でケアを受けられることが特徴で、障害者も介護を必要とする高齢者もよく利用するようになっています。訪問型のスタッフとして働く魅力には、どのようなものがあるのでしょうか。

訪問型で働く魅力の一つには、これまでに障害者施設で勤務していたスタッフの場合だと、利用者の要介護度に関わらず一貫してケアを行うことができる点が挙げられます。介護保険制度が優先される影響で、要介護認定を受けると障害者へのケアも介護保険に基づくサービスを提供している施設が担当する必要があります。障害者施設では担当できませんが、共生型サービスの施設であれば継続してサービスを提供できます。今まで良い関係を築いてきた利用者やその家族と切り離されてしまうリスクが少なく、慣れている相手が対応を続けられるのは仕事としての負担も抑えられるのが魅力です。

一方、訪問介護の担当者として働いてきたスタッフの場合には、共生型サービスの訪問介護を担うようになると新規に対応する相手が決まったときの心配が少なくなります。障害者施設で対応できなくなった高齢者への訪問介護をするケースがしばしばあり、以前の担当者と比較されてつらい気持ちになることも稀ではありません。しかし、共生型サービスでは障害者の担当につく場合も、要介護認定を受ける状態になる前からケアを任せられることになるのが通例です。急に、障害のある高齢者に対して訪問介護を提供することになる心配はないでしょう。